久しぶりの例会が開催されました。コロナウイルスの影響により、活動が制限されるなか今後のクラブ運営のあり方について何度も意見交換を重ね、ようやく開催することができひとまず安堵しております。
メンバーがそれぞれのコロナウイルスへのスタンスがあると思いますので、参加を強制するものではなく可能な方のみの参加で運営を続けていこうと思います。

2020.07.02
今期の第一回目となる理事会例会を開催!
できるだけソーシャルディスタンスを確保して、ドアはオープンにて安全に開催されました。

移動例会
2020.06.21
今期最後の移動例会開催!
梅雨の晴れ間に無事に開催出来ました。

次期準備理事会
2020.06.18
新型コロナウイルスの影響で、しばらく活動が出来なかった期間が続いていましたが、ようやく少しずつですが動き始めようとしています。来期の準備理事会でメンバーの元気そうな声と笑顔が溢れていました。
今期も残り少なくなってきましたが、後半は思うような活動が出来ず非常に残念ですが、その思いを来期に発揮していきたいと思います。

1月第2例会
2020.01.23
新年も明けてバタバタと動き出した月末に、第2例会が開催されました、
また逢う日までの輪がこじんまりしていたのが少し寂しかったですね。

薬物乱用防止教室
2020.01.17
1月17日にみなみ野小学校にて、当クラブのメインアクティビティーである、『薬物乱用防止教室』が開催されました。
6年生の生徒の皆さんに、改めて薬物乱用の恐ろしさを学んで頂きました。最近のニュースでも良く耳にする薬物のサンプルに、驚きの声をあげながらしっかり怖さを認識してもらうことができました。

1月第1例会
2020.01.09
令和2年1月9日に新年例会として1月第1例会が開催されました。

